人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 造幣局・花のまわりみち #4 松月 造幣局・花のまわりみち #2 関山 >>

造幣局・花のまわりみち #3 普賢象

造幣局・花のまわりみち #3 普賢象_c0120976_16112380.jpg
普賢象です。
こちらは2番目に多く、15本あります。



造幣局・花のまわりみち #3 普賢象_c0120976_16113638.jpg
室町時代から京都地方にある有名な桜。
花の中から葉化した二つの雌しべが突き出し、その先端が屈曲します。
その状態が普賢菩薩の乗る象の鼻に似ていることからこの名が付いたそうです。
造幣局・花のまわりみち #3 普賢象_c0120976_16114650.jpg
花は淡色系だが、開花が進むにつれ白色となり、花弁数は20~40枚です。

ピンクと白の2色づかいの色合いがカワイイですね。
この花を見ると、子供の頃ティッシュで作った花を思い出します(笑)

※桜については、造幣局で頂いた「桜樹一覧表」を参照しています。
by sakura_setouchi | 2009-04-20 16:07 |
<< 造幣局・花のまわりみち #4 松月 造幣局・花のまわりみち #2 関山 >>